新しい筑西市を創ろう
筑西創生
筑西創生
活動理念
筑西創生
筑西市はこれまで地方創生に取り組んでまいりました。その目的は、賑わいを創出し、経済を発展させ、人口減少を止めることです。そのため筑西市総合計画、まち・ひと・しごと創生総合戦略のもと様々な施策を行ってまいりました。いくつかの成果も見られました。
しかしながら、現在の長期政権の中で、市政の慢心、ゆるみが生じているように思えます。かつては10万人死守プロジェクトを立ち上げ、真正面から取り組んできました。人口対策部、こども部を創設し、移住定住施策、出産子育て世帯支援施策を行いましたがその成果は芳しくありません。人口減少、出生数減少は悪化しています。その数字は統計要覧から明らかです。生まれる子供が減り続けることは大変な脅威です。しかしながら執行部は現在これを話題にしません。ここに慢心、ゆるみを感じます。
さらに、昨今の、公共事業への投資にも、ゆるみを感じます。明野五葉学園、五葉児童クラブ、認定こども園せきじょう、これらはすでに完成していますが大変豪華です。合理性、妥当性を超えています。アルテリオ改修工事、道の駅拡張工事、これらも大変豪華な計画です。地方都市においては公共投資は当然必要ですがその合理性、妥当性をもってするならば、大幅な見直しが必要です。
そこで 私は、政治刷新が必要と考えました。新しい筑西市を創るための政策を、市民の皆様と意見を交わしながら作成したいと考えています。まずは、私の16の提案をお示しいたします。筑西創生の提案です。